駿河シカヲとマダム葵による映画レビュー、書評、対談、コラム等のブログであります。
コメントやリンクはいつでも大歓迎でお待ちしております!
2009.05.10,Sun
駿河シカヲです。
フジテレビドラマ「ハチワンダイバー」全十一話を観終えました。
<フジTV公式HP>
http://wwwz.fujitv.co.jp/81/index.html
<レビュー>
ドラマはちょいちょい観ていたんです。
でも全部観ていたわけじゃないんで、結末とか気になっていたんです。
おまけにマンガのほうが面白くてですね、
それでまあドラマもじっくりみてやろうってんで、少しずつDVDをレンタルしていたんです。
なかなか子供騙しのくだらぬドラマです。
しかし最終話までぼくは観てしまいました。
原作との相違点はありますが、
おおむね頑張っているのではないでしょうかね。
ああ、そういえば安田美沙子さんの演技はちょっとマズすぎでしょうね。
でもその下手さ加減を楽しんで観ていました。
仲里依紗さんは声色を使い分けたりして安田さんとの実力の違いを見せつけておりましたが、
結局見ていておもしろいのは演技の下手な人の、その下手さ加減なのですねえ。
主役の菅田役を溝端淳平くんというイケメンが演じておりますが、
どうなのでしょう、ぼくとしてはもう少し不細工なほうがいいんでないかって気はします。
ちなみにエンディングテーマをガッキーこと新垣結衣さんが歌っております。
おそろしくパンチのない声です。
優しい、というよりも、弱い声です。
それでもまあぼくはG○eeeeNの百倍、いや、一千倍は好きです。
なんですか、あのGR○eeeNというのは。けしからんですな。
友人のK君がGReeee○を最近車の中で聴いているようで、このまえK君の車の中でかかっていたんです。
反吐がでそうになりましたね。
29歳にもなって、なんですかあのお先真っ暗な歌詞は。
淀長先生が聴いたら怒りますよまったく。
そんなに手をつないでがむしゃらに前向きになったつもりになりたいんですかね。
歯医者だけやってりゃいいんですよ。
だいたいなんなんですかAq○a timezってのは。
千の夜を超えてあなたに何をそんなに伝えたいんですかね。
あんたも29歳なんだからそろそろ諦めなさいよ。
水野晴郎先生が聴いたら悲しみますよ。
話が逸れましたね。
てへっ
★★★☆☆
フジテレビドラマ「ハチワンダイバー」全十一話を観終えました。
<フジTV公式HP>
http://wwwz.fujitv.co.jp/81/index.html
<レビュー>
ドラマはちょいちょい観ていたんです。
でも全部観ていたわけじゃないんで、結末とか気になっていたんです。
おまけにマンガのほうが面白くてですね、
それでまあドラマもじっくりみてやろうってんで、少しずつDVDをレンタルしていたんです。
なかなか子供騙しのくだらぬドラマです。
しかし最終話までぼくは観てしまいました。
原作との相違点はありますが、
おおむね頑張っているのではないでしょうかね。
ああ、そういえば安田美沙子さんの演技はちょっとマズすぎでしょうね。
でもその下手さ加減を楽しんで観ていました。
仲里依紗さんは声色を使い分けたりして安田さんとの実力の違いを見せつけておりましたが、
結局見ていておもしろいのは演技の下手な人の、その下手さ加減なのですねえ。
主役の菅田役を溝端淳平くんというイケメンが演じておりますが、
どうなのでしょう、ぼくとしてはもう少し不細工なほうがいいんでないかって気はします。
ちなみにエンディングテーマをガッキーこと新垣結衣さんが歌っております。
おそろしくパンチのない声です。
優しい、というよりも、弱い声です。
それでもまあぼくはG○eeeeNの百倍、いや、一千倍は好きです。
なんですか、あのGR○eeeNというのは。けしからんですな。
友人のK君がGReeee○を最近車の中で聴いているようで、このまえK君の車の中でかかっていたんです。
反吐がでそうになりましたね。
29歳にもなって、なんですかあのお先真っ暗な歌詞は。
淀長先生が聴いたら怒りますよまったく。
そんなに手をつないでがむしゃらに前向きになったつもりになりたいんですかね。
歯医者だけやってりゃいいんですよ。
だいたいなんなんですかAq○a timezってのは。
千の夜を超えてあなたに何をそんなに伝えたいんですかね。
あんたも29歳なんだからそろそろ諦めなさいよ。
水野晴郎先生が聴いたら悲しみますよ。
話が逸れましたね。
てへっ
★★★☆☆
駿河シカヲ
PR
Comments
Post a Comment
CALENDAR
About
HN:
駿河シカヲ & マダム葵
性別:
非公開
職業:
ひたすらに映画
趣味:
映画
自己紹介:
<駿河シカヲ>
夜中の12時から3時にかけて映画を観ることが多い。
近所を自転車で疾走している姿をよく目撃されている。
<マダム葵>
短期間でもの凄い本数の映画を観たりする。
夕方の花街でそそくさと歩く後姿を目撃されることがある。
夜中の12時から3時にかけて映画を観ることが多い。
近所を自転車で疾走している姿をよく目撃されている。
<マダム葵>
短期間でもの凄い本数の映画を観たりする。
夕方の花街でそそくさと歩く後姿を目撃されることがある。
RECENT POSTS
(05/17)
(02/09)
(01/08)
(12/18)
(12/15)
CATEGORIES
ARCHIVES
OLDEST POSTS
SEARCH THIS SITE
RECENT TRACKBACKS
LINKS